忍者ブログ
智慧の光を求めて、あるがままの心へ。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【読み方】
ごうん

【概要】
五蘊とは人間の肉体と精神を以下の五つの集まりに分けて示したものである。

●色蘊(しきうん) - 人間の肉体を意味したが、後にはすべての物質も含んで言われるようになった。
●受蘊(じゅうん、vedanaa) - 感受作用-視覚等の感覚機能が色や形、臭い、音等を捉える感受作用。
●想蘊(そううん、saMjJaa) - 表象作用-感受した色(物質)等を心に思い浮かべる(イメージする)作用。
●行蘊(ぎょううん、saMskaara) - 意志作用-何かを求め志向する意思作用。
●識蘊(しきうん、vijJaana) - 認識作用-区別・識別する心。判断する心の作用。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
<< 如理作意 HOME 四禅 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
(02/16)
(08/18)
(08/18)
(08/18)
(08/17)
最新TB
プロフィール
HN:
我無(ガム)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/08)
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
P R
忍者ブログ * [PR]